冷蔵庫のネギのニオイが気になる!保存方法を見直してニオイ予防
こんにちは!ヒイラカです!
ネギは様々な料理で活躍してくれますが、香りが強く、冷蔵庫で保存するとニオイが気になる食材でもありますよね。欠かせない食材だけど、保存に困ってしまうということもあると思います。
今回の記事では、ニオイを出さないネギの保存方法をご紹介したいと思います。長ネギや刻みネギなど、状態によって保存方法も変わるので、ぜひご参考にしてください。
目次
ネギは細かく切らずに保存するのがオススメ
冷蔵保存する場合は保湿し立てて保存するのがコツ
冷蔵保存の手順
冷凍保存すると1ヶ月は保存可能!青い部分の食感も良くなる
冷凍保存の手順
刻みネギのニオイを抑えるコツはキッチンペーパーを敷くこと
冷蔵庫の漏れ出してしまったニオイを取り除くために消臭剤や脱臭剤も活用しましょう
オススメは消臭グッズのニオイ消シール
ネギは細かく切らずに保存するのがオススメ
ネギの香りはアリシンという成分によるものですが、細かく切らずに保存することでこのアリシンが飛びにくくなります。冷蔵庫のニオイを抑えられると同時に、魅力である香りが飛んでしまうのを防げるので、刻まずに保存すると良いでしょう。
冷蔵保存する場合は保湿し立てて保存するのがコツ
野菜は自然に近い状態で保存するのが鮮度を保つコツです。長ネギは地面と垂直に生えますから、立てて保存すると長持ちします。また、保湿することでシャキシャキの食感が保てるので、水を含ませたペーパータオルで包むことで水分の蒸散を抑え、みずみずしさや香りをそのままに保存できます。
冷蔵保存の手順
ネギを冷蔵庫で保存するための手順についてご紹介します。
・長ネギを丁度いい大きさに切り分ける
長ネギを洗って根本を落とし、3等分することで、冷蔵庫で立てて保存するのに丁度いい高さになります。
・水を含ませたペーパータオルで保湿する
切り分けたネギは、根に近い下半分はたっぷりと水を含ませたペーパータオルで包み、上半分は軽く水を含ませたペーパータオルで包みましょう。適度な水分を与え続けてくれるので、みずみずしさが保てます。
・「冷凍用」の保存袋に部位を分けて入れる
ペーパータオルで包んだら、より厚みがある冷凍用の保存袋に白い部分と青い部分を分けて入れましょう。青い部分は白い部分よりも痛むのが早く、一緒に入れると白い部分も劣化が早まってしまうためです。
・野菜室で立てて保存しましょう
準備ができたら、野菜収納用のケースや半分に切ったペットボトルなどを利用して立てて保存しましょう。ペーパータオルを週に一回程度の頻度で取り替えれば、白い部分は3週間、青い部分は2週間程度保存出来ますよ。
冷凍保存すると1ヶ月は保存可能!青い部分の食感も良くなる
ネギは冷凍庫で保存すると白い部分も青い部分も約1ヶ月持ちます。また、冷凍することで細胞が壊れるので、青い部分の食感が良くなり食べやすくなりますよ。
冷凍保存の手順
ネギを冷蔵庫で保存するための手順についてご紹介します。
・長ネギを丁度いい大きさに切り分ける
長ネギを洗って根本を落とし、保存しやすいように3等分しましょう。
・ラップに包む
乾いたペーパータオルで水気を拭き取ってからそれぞれをラップで包みましょう。
・冷凍用の保存袋に入れる
冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて密封します。冷凍の場合は、青い部分と白い部分の傷む速度は変わらないので、同じ袋に入れて大丈夫です。
・長ネギをバットと保冷剤で挟んで冷凍しましょう
金属製バットにネギのせ、その上に保冷剤をのせて挟んで冷凍しましょう。
刻みネギのニオイを抑えるコツはキッチンペーパーを敷くこと
刻んだネギを冷蔵庫で保存していると次第に水分が出てきて、これによってネギの劣化が更に進み、ニオイが出てしまいます。保存する容器の底にキッチンペーパーを敷くと水分を取り除くことができ、新鮮な状態で保存することができます。
冷蔵庫の漏れ出してしまったニオイを取り除くために消臭剤や脱臭剤も活用しましょう
冷蔵庫は様々な食品を保存する場所ですから、悩みの原因はネギだけではないと思います。消臭剤や脱臭剤に頼ることで、様々なニオイに対応できます。
オススメは消臭グッズのニオイ消シール
ニオイ消シールは場所を取らないシールタイプの消臭グッズです。ナノダイヤモンドによる酸化還元反応がニオイ成分を分解するので、多種多様なニオイが発生する冷蔵庫の消臭対策にぴったりです。
ぜひ下記の商品紹介からご覧になってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2022/09/10
-
オリジナルニオイ消シール
query_builder 2022/05/12 -
冷蔵庫の消臭剤はゆるキャラが可愛いニオイ消シールで!
query_builder 2022/03/30 -
冷蔵庫のドアパッキン掃除は意外と大切!怠ると電気代が上がるかも
query_builder 2022/03/28 -
えのきが腐るとどうなるの?臭いの変化や見た目から判断しましょう
query_builder 2022/03/26